No Programming, No Life

プログラミング関連の話題や雑記

GradleでGroovyのhelloプロジェクトを作成(without Maven Repository)

Gradle楽しいですね!

ちょっと現在、環境的にMaven中央リポジトリが使えないので、GroovyプロジェクトをMaven中央リポジトリなしで使えるような構造を作ってみたのでメモしておきます。

置き場所

Githubにコミットしてありますので、こちらからどうぞ。

なんだかよくわかってないけど

このあたりを参考に以下のような設定ファイルを書いて、libにはdependenciesで指定したjar*1を置きました。

build.gradle
apply plugin: 'groovy'

repositories {
  flatDir(dirs: file('lib'))
}

dependencies {
  groovy module(':groovy-all:1.7.5')
  groovy module(':junit:4.8.1')
}

そしておもむろに、以下のコマンドを叩く。


$ gradle build

これで完了。ちなみに、junitのjarはgroovy-allの方に入ってるのかな?と思ってたんですが、無いとうまく行かないので追加してあります。

2010-11-20追記

コメント欄にてid:kimukou_26さんにlibに指定していたjarはそれぞれ、GradleやGroovy自身が持っているとのことだったので、GRADLE_HOME, GROOVY_HOMEを指定するバージョンにしてみました。
ソースはこちらにブランチを切って置いてあります。

apply plugin: 'groovy'

defaultTasks 'build'

def GRADLE_HOME = '/path/to/gradle/home'
def GROOVY_HOME = '/path/to/groovy/home'

repositories {
  flatDir(dirs: file("${GROOVY_HOME}/lib"))
  flatDir(dirs: file("${GRADLE_HOME}/lib"))
}

dependencies {
  groovy module(':groovy-all:1.7.5')
  groovy module(':junit:4.8.1')
}

一応こんな感じ。このバージョンだとlibフォルダは必要ない。

*1:groovy-all-1.7.5.jarとjunit-4.8.1.jarです。