現場で使えるGroovy(その2)「今日の日付フォルダを作る」
このシリーズの一覧はこちら
はじめに
現場でよくある作業として、今日の日付フォルダを作る作業があります。よくあるのが以下のようなYYYYMMDD形式。
20110318
これをGroovyでやってみようというお話です。わざわざGroovyでやらなくてもバッチ(Windows)やシェル(*nix)でもいいじゃないかとのご意見があると思いますが、あらゆる作業をGroovinizeすることで効率化を目指しておりますのでご了承下さい。
ということで、今回はたった1行です。例としてWindowsバッチになっていますが、シェルでも同内容で可能のはずです。
makeTodaysDir.bat
groovy -e "new File(new Date().format(\"yyyyMMdd\")).mkdir()"
このバッチをおもむろにダブルクリックするだけでカレントディレクトリに今日の日付フォルダが出現します。
Enjoy your code more groovier!!