No Programming, No Life

プログラミング関連の話題や雑記

2007-01-01から1年間の記事一覧

客先はVSS

昨日から客先にお手伝いに行くことになり、行っているんですが、そこではドキュメントを管理するためにVSSを利用していました。昔ちょこっとだけ使っていたので「使えますか?」と説明してくれていた人の問いかけにも「大丈夫だと思います」と答えました。ま…

Web上でソースコードを公開するサービス

ウェブ上に自分で書いたソースコードを公開したいんですが、 ブログにそのまま書いていると煩雑になるので それ専用のサービスを探しています。 前にどこかのブログで外部のサービスにリンクしているのを 見た覚えがあるのですが、何だったかなぁ…。 ブログ…

DB制約とシステム要件

DB

DB上の制約とシステム要件による制約が必ずしも一致しているとは限らない。本来ならば一致している方が仕様の理解を助けることになるのだが、現実問題そうなっていないシステムがあるのだからしょうがない。 例えば、「職員」というテーブルに「本務」or「兼…

ソースファイル以外でSubversion導入に踏み切れない5つの理由

さて、 SubversionをWindows環境でユーザ名を指定して使う場合 - No Programming, No Life にて、Subversionでファイルをバージョン管理する手筈は整った。 ところで、バージョン管理でプログラムのソースファイル以外を管理することを考えてみる。個人用と…

SubversionをWindows環境でユーザ名を指定して使う場合

Windows環境でユーザ名を指定して使いたくて、空いた時間をみつけてはちょこちょこ調べていてやっとできました。 リポジトリを「file:///…」の形式で指定しているとファイルをコミットした場合にマシンにログインしているユーザ名が残ってしまうようなので、…

「趣味プログラマが業界で生きて行くには」について

SE

趣味プログラマが業界で生きて行くには のおとなり日記に当ブログが入っていたみたいで、タイトルに引かれて読みに行ってみた。 ここの記事の中で語られている「偉い人」の話なんかは ちょっと前までの自分にはとてもよく当てはまっていたなと思う。 私はSE…

Visioファイル(vsd)を開きたい

Visioで作成されたファイルを開きたいんだけど、Visioがインストールされていないマシンの場合、 Visio Viewerをインストールすればブラウザのプラグインみたいな感じで ファイルの内容を見れるようになる(たぶん無償) We are sorry, the page you requested…

部下指導

別に自慢じゃないんだが、今まで働いてきて上司からこっぴどく しかられたことがない私(卒なく仕事はこなしてきたつもり)。 そんな私だったので、今の立場(現場リーダー)っていうのは畑違いで なかなか難しい立場だ。 こないだ 悲劇のヒーローとトラックナン…

JSPのバグの正体は全角スペースだった

JSPでレイアウトが崩れてしまうというバグが見つかった。 普通だったら、ソースを表示させて何が悪さをしてるのか 見極められるのだが、運悪くその画面はモーダルウィンドウだった。 しょうがないので、CVSでバージョン管理されているそのJSPファイルの 差分…

JSPのバグの正体は全角スペースだった

JSPでレイアウトが崩れてしまうというバグが見つかった。 普通だったら、ソースを表示させて何が悪さをしてるのか 見極められるのだが、運悪くその画面はモーダルウィンドウだった。 しょうがないので、CVSでバージョン管理されているそのJSPファイルの 差分…

プログラミング入門に最適な言語とは?

プログラミングを全く触ったことがなくて、 とりあえず基本文法あたりをさくっと自分のものにしてもらうための 手っ取り早い言語として、私はJavaScriptをオススメします。 私自身、HTML→JavaScript という流れで自然にJavaScriptを嗜むようになり、 その後…

知識共有

Q&Aサービス大手OKWaveの質問の一つから、当ブログの記事 文字の割付 - No Programming, No Life にリンクが張られていました。 こういったふうに知識が共有されていくのは気持ちいいものですね。 ところでQ&Aサイトで今のところ、 Yahoo!知恵袋 -みんなの …

SQLスクリプトの行末

DB

一括でUPDATE文を実行してもらう必要があったので、SQLのスクリプトを作ることになった。 これまではてっきり行末にセミコロンをつければいいだけだと思っていたので、 以下のようなSQLを作成してしまった。 update xxx set comment='20歳' where age=20; up…

オンライン公開リスト化

No Programming, No Life がトラックバックやはてブしてもらって好評なので、 check*padで公開リスト化してみることにしました。 半年に1回とか、決まったタイミングでブログに落としてこようかなと 考えています。

テクニカルエンジニア(データベース)試験(DB)

さて、IPAの資格試験の季節が近づいてまいりましたね。 ということで、今春はテクニカルエンジニア(データベース)試験(DB)を 受けることにしました。 ほんとはネットワークでも受けようと思ってたんだけど、 ネットワークは秋しかないということが判明…。…

3層スキーマ

DB

テクニカルエンジニア(データベース)試験(DB) - ふものしっぽ の勉強。 とりあえず最初は3層スキーマ。 ポイントは 3層とは、概念スキーマ、外部スキーマ、内部スキーマのこと。 3層スキーマの意義=データ独立性の実現。 データ独立性=論理データ独立性…

折衝

この1月から任されているプロジェクトで お客様との折衝がいよいよ始まりました。 今回は工数見積についての折衝だったのですが、 私が勤める会社の立場とお客様の立場と 現場リーダーとしての立場とが混在し、 さらに社内秘的なタブーな事項などもあり なか…

あとで読むために自分にメールで通知

待望の「あとで.cc」、速攻レビュー! | IDEA*IDEA などでも紹介されている「あとで」を入れてみました。 機能は単純で、ブックマークレットに保存された[あとで]のリンクをクリックすると、 瞬時に今表示しているウェブページのアドレスをメールで転送して…

悲劇のヒーローとトラックナンバー

SE

この1月から小さなプロジェクトチームのリーダーを任されることになりました。もともとプログラムだけやりたいよ〜という意識の強い私ですが、ひとまず仕事と割り切って何とか今日までなんとかやってきました。 ところがプロジェクトに投入されたメンバはス…

トラックバックスパム

くだらない話題を書こうと思って、新たにエキサイトブログに ブログを開設したんだが、どうもトラックバックスパムが いっぱいくるのでgooのブログに乗り換えた。 エキサイトは設定でブログ内に記事へのリンクがないと トラックバックできないよ〜という設定…

ITエンジニアのためのSNS

さまよってたらJYOTATSUっていう名前のITエンジニア向け らしいSNSを見つけたので、登録してみました。 どんな感じなんでしょう? 私のページは >>こちら

Calendarクラスで週初めをずらす

仕事で直しているシステムを外人さーんが使うことになって、 ・月曜日を週初めにしたい! ・指定した日の週初めの日を取得したい! という要望がありました。 JavaのCalendarクラスで上のような要望に答えるためには、 以下のようにすればいいみたい。 Calen…

JavaScriptの文字列のエスケープ

仕事でJavaScriptの文字列をエスケープするロジックを Javaで書く機会があった。JavaScriptの文字列は文字列の中にダブルクォート(")や シングルクォート(')があると、それ自体が文字列構成構文要素 となるため、重なる場合、バックスラッシュ(\)でエスケー…

SNSの欠点

SNSは登録されている閉じたグループの間に 日記などを記入したことがメールなどで知らされることによって より、密なコミュニケーションを図ることができますが、 返ってそれが足枷になってしまう場合もある。 そんなに親しくない人を登録してしまったりして…

私の使っているツール100選

元ネタ > fumoの厳選ツール 現時点で私fumoの使用しているWindowsのツールをリストアップしてみました。 ●ブラウザ 「Internet Explorer」とりあえず標準なので。 「Mozilla Firefox」メインはこっち。 「Opera」一応インストールしている程度。 「KIKI」最…

メーラーが同じ

仕事先のかなりキャラの強いお客様から今日からメールをやり取り するようになったのですが、どうやら私と同じ秀丸メールユーザー のようです。(しかもbeta版を素早く取り入れている模様) 同じにおいがします。 とっつきにくい人なのかなと思っていましたが…

Yahoo!ウォレット指定銀行

ヤフーサービスの支払いは「Yahoo!ウォレット」を通して行う必要がありまして、 支払い方法としては、クレジットカード支払と銀行口座振替の二種類があります。 クレジットカードを利用していたのでは、お金が貯まらないという指摘を受けたので、 クレジット…

文字の割付

結構これまでにExcelを使い込んできたつもりですが、まだまだ小技が隠されている模様。 会社の同僚が使っていたので、教えてもらいました。 セルにずらーーーーーっと長く書かれた文字を選択した範囲内の幅に収めるよう 改行してくれる「文字の割付」という…

趣味とビジネスの違い

SE

例えばプログラムを修正する仕事が舞い込んできたとして 「短時間でかたが付く作業で行うのか」 「時間はかかるが将来を見すえた修正を加えながら作業を行うのか」 という選択肢があった場合に果たしてどちらを選ぶべきであろうか。 以前までの私だったら確…

Google Analytics

書店で立ち読みしていたLife Hacks本にGoogle Analyticsが載っていたので 早速使ってみることにしました。 Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~作者: 田口元,安藤幸央,平林純,角征典,和田卓人,金子順,角谷信太郎出版社/メーカー: 技術評論社発…